Yukihiko Blog Written by Yukihiko

金融教育(マネー教育)向けオススメの本レビュー【ドラえもんお金のひみつ】

未分類

金融教育(マネー教育)向けの本を購入しようと思っているけど、どの本が良いか探していませんか?

この記事では、ドラえもん お金のひみつという本の解説をしたいと思います。

目次

  1. どんな人に最適な本か
  2. この本の対象年齢
  3. この本から学べるお金の知識
  4. この本のメリットまとめ
  5. この本のデメリットまとめ

どんな人に最適な本か

この本を買うのに最適な方は、以下のような方です。

  1. 小学校高学年以上のこどもにお金の知識をつけたい。
  2. うちの子は勉強するのは苦手。マンガが大好き。
  3. お金の知識を広く全般的に楽しく学んで欲しい。

この本はドラえもんのマンガが基本に構成されていて、間に詳細な解説が挟まれている本です。こどもがマンガを読むだけでも、お金の知識が感覚的に学べるようになっています。

より詳細に理解したい人は間の解説を読むと豆知識も含めて深いお金の知識が得られるように工夫されています。

注意としては、この本は親子で一緒に勉強する本ではありません。
マンガが好きなお子様にお金の知識をつけて欲しい場合に買ってあげるのが良いです。

この本の対象年齢

小学校高学年以上向け

一人で読むマンガなのですが、金融ということである程度理解力が必要です。
ドラえもんのマンガの部分であれば小学校低学年でも読むことはできますが、お金の知識を吸収できるかは不明です。

大人が読んでも大丈夫?

大人が読んでも面白いと思います。ドラえもんのマンガを読む感じで読んでいくとさらっと読めると思います。
マンガの間に挟まれている解説も大人であっても読み応えがあります。

学べるお金の知識


お金についての基本の知識が学べる構成になっています。一つ一つにマンガが入っているので、面白く学べます。

  1. お金の種類
  2. お金の歴史
  3. 銀行の役割
  4. 金利とは
  5. 税金の仕組み
  6. モノの値段
  7. 株について
  8. クレジットカード
  9. お金に関する仕事

この本のメリットまとめ

ドラえもんのマンガが面白い

この本の最大のメリットはドラえもんのマンガの面白さです。お金の勉強なんかしたくないと言うこどもでもドラえもんなら読むかもしれません。
教科書のようなものでお金の勉強をするよりも簡単にお金の知識をつけることができます。

幅広い知識がつけられる

お金に関する全般的な知識が網羅されています。こどもが学ぶのに十分な知識がつき、解説の内容もしっかりしているので正しいお金の知識がつけられる本です。

何度も読み返せる

教科書だと一度読んだら終わりという場合が多いかもしれませんが、ドラえもんのマンガは何度もこどもが読み返す可能性があります。
一度で理解できなくても、繰り返し読むうちに年齢とともに理解が深まっていきます。
ドラえもんのマンガならではのメリットだと思います。

この本のデメリットまとめ

マンガなので親が一緒教えられない

基本的にマンガなので、親子で一緒に勉強という使い方には適していません。
勉強が嫌いなこどもに一人で読んでもらいましょう。
もちろん、こどもが質問してきたら答えたり、読み終わったら感想を聞くなどしてコミュニケーションを取ってもらうことをオススメします。

小学生低学年以下には理解が難しい。

一人でマンガが読めて内容が理解できない子には内容の理解が難しいかもしれません。
ドラえもんのマンガの部分だけは読めると思いますが、お金の知識をつける意味では難易度は高い本です。
こどもと一緒にお金の勉強をしたい、一つ一つしっかり教えたいという方には違う本をオススメします。

以上、読んでいただきありがとうございました。