こどもがキッズユーチューバーになる教育上のメリット5選【将来に必須な能力つきます】
今のご時世、たくさんのキッズユーチューバーが活躍していますね。誰でもこども向けチャンネルを始められる時代です。
もしかして、あなたのお子様もユーチューバーになりたいと言っていませんか?
しかし、親としてはYouTubeをやらせると教育に悪いんじゃないか、と気になりますよね。
この記事では、私が実際にキッズチャンネルをこどもたちと始めて感じた、キッズユーチューバーになることの教育上のメリットについて解説します。こどもがyoutube始めることで良いこともたくさんありますよ。
キッズユーチューバーになると教育に悪い?
YouTubeを始めて子供がキッズユーチューバーになったとしたら不良になってしまうのではないか、という不安もありますよね。youtubeばっかり見てグータラするイメージがそう思わせるかもしれません。
でも全くそんなことありません。
youtubeを見る側と演じる側では全くyoutubeへの関わり方が変わってくるのです。
実際に我が子もyoutubeを始めてからいろいろな良い変化が見られました。以下に5つの教育上のメリットを並べています。
こどもとYouTubeを始める事の教育上のメリット
- 発信力がつく
- SNSの理解力がつく
- youtuberについての理解
- 自信がつく
- 台本を理解して行動する理解力をつける
発信力がつく
現代は発信する時代です。SNSでもみんな発信していますし、自分の意見を言える時代になっています。この時代を生きていくこどもたちは小さい頃からSNS上で発信する経験は必須だと考えています。
自分の意見を発信してこそ、周りに影響力を与える時代です。どんな人でも継続して発信していれば自分で稼ぐこともできる時代だと思うのです。今のこどもたちが大きくなる頃にはさらにこの傾向が進んでいくでしょう。その時代のこどもたちは小さい頃から自分の意見をカメラの前で言ったりする経験が必須だと考えています。
当然発信することで公になるリスクはありますし、個人情報やプライバシーなどを考える必要性もさらに大きくなるでしょう。しかしそれを恐れて発信しないでいるのとは話が別です。私はこどもにも自分の意見をしっかり持って欲しいですし、言いたいことを言えるこどもになって欲しいと思っています。
私のこどもたちはyoutubeを始めた時はあまり話しも出来ませんでしたし、自分の意見を言うのも難しかったです。しかし、何度もカメラの前で話をする練習をするたびに上達していくのです。今ではしっかり自分の意見を話しますし、立派に考えることもできるようになってきています。
SNSの理解力がつく
今の時代すでにSNSが社会を支配していると言って良いくらいの影響力を持っています。youtubeはテレビを追い越すくらいのメディアとして勢いを持っていますし、LINEなしでは生活できないでしょう。TwitterやInstagram/Tiktokなども話題に出ない日はありません。
そのような時代の中、さらに将来を生きていくこどもたちはSNSについての知識が必ず必要になります。どんな仕事をしていてもSNSの力を使う必要がありますし、その使い方次第では大きなビジネスをすることもできるでしょう。
そんな中、こどもの頃からいろいろなSNSに触れさせていくことは大切なことだと考えています。個人でお金を稼ぐにしても会社で働くにしてもSNSの理解は必須な時代になるでしょう。
その点で小さい頃からyoutubeを配信し、自分の経験としてチャンネルを育てるのを見てきた人はそうでない人に比べて全く考え方が違ってくるのではないかと思っています。それも含めて親としての将来に向けての教育になるのではないかと考えています。
例えば、各SNSの特徴を理解して、どうすれば数字が出ていくのか、何を気にして運営する必要があるのか、視聴者はどんな人か。そんなことを考えることも良い経験になるでしょう。考えることはやまほどあり、それを実体験で経験していく。そうすることで将来にSNSでの問題を避けることができ、SNSでお金を稼げる人材になる可能性も増える。
また、SNSを通した収益についても理解することになります。私の場合はまだyoutubeで収益は出ていませんが、いずれそうなった時にこどもは多かれ少なかれyoutubeでお金が稼げることを知るでしょう。
影響力がついて収入が増えていく過程も学べれば、こどもの時から稼ぐ考え方を身に着けることができますよね。お金をどうやって稼ぐのかを知ることは大切な金融教育だと思います。
youtuberという仕事について理解する
今どきの小学生のやりたい職業にyoutuberが出てくることも珍しくなくなりました。しかし、実際にやっているとこの夢には違和感を感じざるを得ません。楽に自分の好きなことで稼いでいると思ったら大きな間違いです。それを実際に体験することで理解することができるのです。
ユーチューバーは普段の生活で遊んでいるだけで大金持ちになれると思っている人が多い。しかし実際にやってみるとどれだけ大変かわかる。お父さんがどれだけ長い時間かけて編集しているか。撮影のネタを定期的に考えるのが簡単か。その大変さを実体験として理解することで簡単な仕事はなく、経験してみないと何もわからないと知る。
自分でユーチューバーとして活動すればその大変さが理解できます。それを知った上でユーチューバーに将来なりたいと思うかどうかは本人次第です。しかし一回経験してみるとユーチューバーという仕事の大変さが理解できるのでこどもの教育にとっても、良い経験だと思います。
YouTubeで撮影をして編集して、サムネを作って投稿する。この作業を行なって配信者側の作業を理解することができます。これは実際にやって経験してみないとわからないことです。
自信がつく
最初はとにかく撮影も緊張します。スマホを向けているだけでも緊張して何も話せなくなってしまうのです。でも回数をこなしていくうちにしっかり話せるようになります。
うちに長女はもともとカメラに取られるのが好きだったのですが、下の二人はそうではありませんでした。そのため、カメラを向けられると話せなくなって黙ってしまうことも多かったです。しかし、今ではしっかり自分の考えを言えますし、表情に自信が感じられるようになりました。
この訓練は社会人のプレゼンの能力にも関わってくると思うのです。小さい頃から自分が言うべきことを人が見ている前で話をする練習は大人になっても立派なプレゼンができる能力につながってくるでしょう。
また、行なった努力に対して数字がついてくると自信がついてくるという意味もあります。
YouTubeなどは一気に数字は増えませんが、継続していくと数で結果が出てきます。そうすると自分がやったことに対してフィードバックがかかるので自信がついてきます。目標に向けて少しずつ結果が出ているだけでも、自分のやったことが数字になっていると嬉しいですよね。それが自信になります。
今後の世の中で必要なのは自信だと思います。自信を持って自分の考えを発信していく。それが必要な時代になると思います。
台本を理解して行動する理解力をつける
YouTubeを撮影する際には、台本やある程度の流れを決めることが多いです。その中でこども自身が自分の役割を認識する訓練をすることができます。
さらに、何をどういう順番で進めて、何をすると面白い動画になるのか、視聴者が何を見たいのか、などを考えるのも非常にレベルの高い訓練になります。大人でも難しいですが、台本をベースに自分の役割を理解して行動する、この訓練は成長につながると思います。
以上、こどもをYouTuberにすると教育上のメリットがこれくらいあります。
ぜひキッズチャンネルをやってみることをオススメします。
数字を上げるのはとても大変ですが、こどもの教育として成長していく姿がよく見れると思います。
読んでいただきありがとうございました。