チェスの教育効果 -先を読むこと、考える力-
こんにちは、ゆきひこです。
長女はチェスが昔から好きです。アメリカにいた頃に始めました。彼女が5歳くらいの時です。
私もあまり強くないので、娘もそんなに強くなりませんが、一対一でパパに相手してもらえることが嬉しいようで、ヒマになったときにチェスやりたいとかいってきます。
パパヒマー。2人しかいない時にしかできないアレやろうよ!
チェスの事です。したの弟や妹が家にいる時はみんなで取り合いになるから普段チェスはしないのです。だからうちではチェスはパパと2人の時のスペシャルなのです。
チェスで学ぶ事はたくさんあります。
チェスを始めるためにはまず、ルールを覚える所からです。そして相手が何をしてくるかを考えないといけません。さらに、自分が進めたコマがその先に相手に取られないかどうか、相手は次に何をしてくるつもりなのか、いろいろ考えることがある楽しいゲームです。
将棋も似たゲームですが、チェスは日本人以外の人とでも遊ぶ事ができるので、良いと思ってます。
頭を使う事は教育に良いことと思って、楽しくチェスを2人でやっています。
お金の教育をする方法についても記事を書いていますので、参考にしてみてください。
http://japanfinancialeducation.com/2020/05/11/%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%83%bc%e6%95%99%e8%82%b2%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6%e3%81%8c%e3%82%aa%e3%82%b9%e3%82%b9%e3%83%a1%e3%81%99%e3%82%8b%e9%87%91%e8%9e%8d%e6%95%99%e8%82%b2%e5%8b%89%e5%bc%b7%e6%b3%955/